
大安寺西幼稚園で今年度3回目の花育♪
今年度は年はじめの計画で毎学期に1回・・・と園長先生と決めていまして
最終の今日は
年長さんは卒園式にお子さんが胸に付けるプリザーブドミニコサージュを
親子で製作していただき
年少さんは秋に押し花にしておいた自分の育てたパンジーを
思い出に残るフォトプレートに製作していただきました

まずは年長さん

親子で材料を取りに来ていただきましたが
お子さんたちはこちらから何も言わなくても
お花をそぉ~と手に乗せるという光景を見させていただいて
お花を慈しむ気持ちが嬉しかったです

さて親子で作成!


お母さんと一緒に手を添えながら作られる様子は微笑ましくて

「せんせい、見て~!!」と持ってきていただいた入れ物に大事そうに入れて見せに来てくれました


胸に着けた感じで見せてくれた女の子も


お母さんたちも「こんな感じどう?」と

全部はお写真撮れなかったので一部の方たちの作品


親子で、世界にひとつしかない素敵なコサージュが出来上がりましたね

31人の年長さんたちが卒園式の日、
胸に付けられてお式を迎えられてる様子を想像するだけで嬉しくなりますね

そして年少さん

パンジーきれいな押し花に出来上がってました

集合写真と絵とパンジーの押し花を
画用紙に貼って・・・


ラミネートしてもらいます

順番待ち

ワクワク

終了後
年少さん、年長さんが集まってみんなでお礼を言ってくれました

そして
な、なんと!!
こんな嬉しいプレゼントがっ



中を開くと

嬉しいっ


こんな可愛い絵の贈りものは久しぶりで
とっても嬉しかったです


こんな素敵な絵の贈り物、本当にありがとうございました

保育後
先生たちもプリザコサージュを作られました


お好きな色を選んで作られましたが
どのお色も選ばれた先生それぞれの雰囲気に良くお似合いで素敵でした

卒園式当日、
大安寺西幼稚園は華やかなお花でいっぱいですね

なんて素敵


身近にあるお花に目を向けて
見つけて
見て触って感じること
生きてるお花に寄り添うことによって
生きてるものや物を大事にすること
思いやる心と
想像力を養い感性豊かな子供にお花を使って育てることが花育

やりたかったそんな花育を
一番したい場所でさせてもらえたことに感謝でいっぱいです

園長先生はじめ先生たち
この1年間
本当にありがとうございました

一年を通して子供たちと楽しむお花
また来年度もさせてもらえたら嬉しいです

ありがとうございました
スポンサーサイト