梅雨明けもしなまま、いよいよ7月に入りました!
6月入ったころから・・・入る前からひまわりは店頭に並んではいたのですが
私の中では、ひまわりは7月から解禁

にしていましたので
今日のレッスンからひまわりスタートです

お久しぶりなT.Sさん
ひまわりを使ってT型です♪

とても気持ちよく活けられましたね

「やっぱり楽しい~」とつぶやかれてたのを聞き逃さなかったわたし(笑)
T.Sさんのお花を楽しまれてる感じが作品からも感じますね

ニュウサイランの長くのびやかな感じ、素敵です

そういえばお久しぶりだったYさんはトライアングルの復習♪

いつもサクサク活けられるのに、今日は途中浮かないご様子

久しぶりだったせいか、大きめなサイズにしたせいか
いつになく悩んでられましたねぇ
正三角形に活けられましたが、納得いかなかったようで
少し前にトライアングルと格闘されたY.Sさんと
トライアングルについて考察されてました


活けるのに悩んで苦しんで、だからこそ気づいたことや、わかったことを
生徒さん同士で伝え合うってすごくいいですね

なるほど

そういう考え方もあるんだぁ・・・と私も面白く感じました

わかりやすい

お二人で考察されたおかげで
腑に落ちてわかりやすかったようで
Yさん、お家に帰られて早速活け直しされて写メ送ってくださいました


とってもきれいなトライアングル

迷いのない、理解してスッキリした感じが伝わりますね

よくがんばられました

ナイスなアドバイスされてたY.Sさんはホリゾンタル♪
苦手だけどチャレンジ!っと苦手な大きめサイズで作られたので
ちょっと悩んだりもされてましたが
華やかできれいなホリゾンタルに仕上げられました


Aさんは夏のプリザを作りに来られました♪
お持込の花器で貝殻を使ったりして・・・

バラの色合わせ、夏らしくてとっても素敵

今日は、ここで数回しか会われてないのに
すっかり意気投合された方たちもいらしたり
お花でこんなに盛り上がれるのか?というくらい
盛り上がれて楽しいひとときでした

ありがとうございました
スポンサーサイト