fc2ブログ
本日のレッスン🌹
Middle classのUさん、今日はヴァーティカルの復習をされました♪
20230605153901bfe.jpeg
前回も上手に生けられてたんですが
トライアングルとヴァーティカルの違いをもう一度確認しながら生けたいと熱心なUさん🤩
20230605153900d0c.jpeg
きっちり綺麗なヴァーティカルに仕上げられました✨
素敵💓

ワンちゃん好きなUさん.シャンティとパチリ🌟
20230605153903801.jpeg
今日もお越しくださいまして
お花と共に楽しいひとときをありがとうございました♪
スポンサーサイト



【 2023/06/03 20:42 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
佐保の里さんへフラワーボランティア🌸
午後からは佐保の里さんへフラワーボランティアにお邪魔いたしました𓍯·°

今日の芍薬も、サラベルナール♡
大きく咲き始めてたので、華やかで
スタッフの皆さんもとより、参加者さんもすごく喜んでくださいました(*≧∀≦*)

花材説明、生け方から皆さんしっかり聞いてくださったので
いっぱい話してしまいました(笑)
20230531231328eed.jpeg 2023053123132574d.jpeg 202305312313248a3.jpeg 20230531231327e1f.jpeg
「可愛い😍」「お花は良いわぁ♡」
素敵にいけられてる方の「素敵💓上手ですね!」とお声かけると
とっても喜んでくださったり
喜ばれてるお言葉や笑顔をたくさんいただけて
嬉しい限りです😍

皆さんと楽しいひとときをご一緒出来て幸せでした♪

ありがとうございました♡
【 2023/05/30 21:17 】

| ボランティア | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日のレッスン𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
久しぶりにお越しになったHさん♡
アーティフィシャルフラワーでトピアリーをお作りになりました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
20230531213726f69.jpeg
「投稿されてるのを見て
どうやって作るんだろう?とずっと思ってたんです😌
ずっと作りたくてやっと来れて嬉しいです♡」とおっしゃってたHさん(*≧∀≦*)
選ばれたお色はグリーン✖️ホワイトに差色を数種類🤭
ナチュラル感溢れる素敵なトピアリーが出来上がりました✨
20230531213729589.jpeg
球体なので見る角度によってはイメージも異なりますね♪
20230531213728103.jpeg

チワワ君を飼われてるHさん♡シャンティに会うのも楽しみにされてたので
お写真一緒ご一緒に😍
20230531213732fa4.jpeg
作品よりシャンティ大きくてびっくり🫢
生花だと作品の方が大きいのに💦
2023053122531197e.jpeg

素敵な作品が出来上がり満足いただけたことと
ワンちゃん話や孫話など共通する話も多く
楽しいひとときをありがとうございました♡
【 2023/05/30 20:36 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日のレッスン🌼
今日は一日Lesson🥀

🌱午前の部🌱
20230529172251fbc.jpeg
20230529173646ae9.jpeg 20230529172233f3a.jpeg
皆さん、それぞれの課題に真剣に取り組まれてて、無口?
…いえいえ(笑)無口にはなれませんとも🤭

Upper classのIさんはトライアングル𖧷
20230529172234524.jpeg
レースフラワーが大きかったので使いにくかったようですが
お花の配置バランス良く素敵に仕上げられましたね✨
豪華🤩

お花と楽しむクラスのYさんとKさん♡
Yさんはキャスケードアレンジ𖧷
20230529172242ee7.jpeg
オデッサという名の細い紫のカラーやニゲラの実やレースフラワーの蕾などで
つまぬ流れ出る感じを出されましたね✨
20230529172244f34.jpeg
20230529172245b67.jpeg
撮影されてるところを(笑)

Kさんは上に伸びるアレンジ𖧷
20230529172253ee3.jpeg
雲龍柳と共に、お花達が上に伸びていくように上手く生けられました✨
伸びやかです🌟

My Design classのY.TさんとK.Tさん🎵
同じカリキュラムのデザインを𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
構造を表現の異素材で区切るデザイン𖧷
メインのお花をひまわりかガーベラ、フトイかフレイクチョコラータにご用意して
選んでいただきました🎵
2023052917223739c.jpeg Y.T.さん
異素材のパーツをずらされて配置🤭
面白いですね♪
20230529172239460.jpeg K.Tさん
斜めに配置されたのも素敵✨

お二人並べられて✨
20230529172236d9b.jpeg
異素材を配置するのは実は大変だったのですが🤭
とっても素敵に仕上げられて嬉しかったです😘
2023052917224171b.jpeg
ステルンクーゲル可愛い♡

皆さんでディスプレイされて🌟
20230529172255094.jpeg
素敵な世界が出来上がりましたね🥰

202305291722501fa.jpeg
今日も皆さんとっても素敵に仕上げられて、私も嬉しかったです♡

お家に帰られてから、愛犬ココちゃんとのお写真を送ってくださったY.T.さん🩷
20230529172246876.jpeg 可愛い😍

🌱午後の部🌱
Middle classのYさんはトライアングル△
20230530215619d5e.jpeg
どのお花をどこに配置させるか慎重に考えられて、爽やかなトライアングルに仕上げられました✨
20230530215611cad.jpeg
同じ種類のお花は三角形に配置されてるのにお気づきでしょうか?🥰
素敵✨

Upper classのNさんは両面パラレル𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
20230530215613a96.jpeg
お花の配分、配置を考えながら
二つの世界を作っていただきました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
両面同時に観れるようにコラージュしてみました🤭
2023053021561931e.jpeg
素敵なパラレルワールドですね✨
どちらの面もストーリー性があって素敵です✨
どちらの世界が好き?

Mさんは、アーティフィシャルフラワーで壁飾りを作られました♪
20230530215606e3e.jpeg
意外にも細かい作業だったのですが、とっても素敵に仕上がりましたね✨
20230530215609d27.jpeg
素敵💓

皆さんでディスプレイされた世界も素敵✨
202305302156087b8.jpeg
とっても初夏らしい素敵な世界ですね✨

今日もお越しくださいました皆様、ありがとうございました♡
お水をたっぷりあげて下さいね💧


【 2023/05/27 22:31 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
サンタマリアさんへお花のお届けボランティア💐
20230527235031629.jpeg 車のトランクいっぱいのお花達🌸
20230527235029ef7.jpeg
毎年芍薬の季節は芍薬の咲き具合に翻弄されているのですが(笑)
二日前に蕾で仕入れた芍薬を
咲かせようと必死になったり、これ以上咲かないで!と
茎をあまり切らなかったり保管場所変えたりと今年も芍薬に翻弄されてましたが
なんとか良い感じに咲き始めてくれてホッとしました☺️
202305291111399b2.jpeg 久しぶりにシャンティチェック💕
202305291111401c7.jpeg 犬にも香りわかるのかなぁ?

とっても大きく開いた芍薬をご覧になった利用者さん、
とっても喜んでくださったようで嬉しかったです(*≧∀≦*)

スタッフの方がお写真送って下さいました♪
ありがとうございます♡
202305272350347d3.jpeg 202305272350402c1.jpeg
20230527235042edc.jpeg 202305272350400ea.jpeg
20230527235036e34.jpeg 202305272350329f3.jpeg
皆さんの笑顔が素敵で、お会いできなくても心温まります♡

お花をご一緒できるようになるのも
もう少しでしょうか😘
楽しみにしております♡

20230528212843497.jpeg
         サラベルナール*
【 2023/05/26 21:46 】

| ボランティア | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日のレッスン🌹
今日のレッスンは久しぶりの再会で盛り上がったレッスンでした💕

日曜日メンバーのTさんのご都合が皆さんと合わなくなり
お一人だけ日にち変更された今日はFさんとMさんの予約されてた日だったのです😊

My Design classのFさんと、Mさん♡
今日は丸いアレンジです*
グランオマージュという名前の白い薔薇、クレマチスペトリエィ、ニューサイラン、ポリシャスは共通ですが
後は色を変えてご用意しました♪
ニューサイランを割いて、面白く入れてくださることが今日のテーマでもありました(笑)

今日も皆さんに庭のスモークツリーがコッソリ入ってます😆

202305201807447d1.jpeg 202305201807430dc.jpeg

Mさんはイエロー&グリーンバージョン🟡
202305201807402a0.jpeg

20230520180740b29.jpeg
カンガルーポーをとっても可愛く入れてくださり、
そして割いたニューサイランのくるり➰も可愛くて
素敵😍

Fさんはピンクバージョン🩷
20230520180737c08.jpeg

202305201807379e7.jpeg
割いたニューサイランを三つ編みされて使われました❣️
ナイスアイデアですね✨

お二人とも綺麗な丸いアレンジに仕上げられましたね✨


今日からお花を楽しむクラスⅡスタートのTさんは振りほどかれたアレンジ*
20230520180732d6f.jpeg
ストローヴァインとお花を使って振りほどかれた感を表現するデザイン
202305201807318e0.jpeg
見る、撮る角度によって表情は変わってきますが
とってもおしゃれに仕上げられました✨

皆さんご一緒に🎶
20230520180731c69.jpeg
作品展のような素敵な世界になりましたね✨


皆さんとっても楽しげなレッスンで
私も楽しく嬉しかったです♡

今日もお越しくだいましてありがとうございました😊
【 2023/05/20 22:33 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日のレッスン🌹
20230520180753925.jpeg
UpperclassのMさんの今日のレッスンはT型*
今回もとっても丁寧に考えられて配置バランス良くとっても素敵に仕上げられました✨
20230520180752e89.jpeg
ラクスバーの蕾が良い配置で可愛いですね😍

202305201807552c6.jpeg
お花を楽しむクラスⅠのT.Mさんは相互に交差したもの*
最近忙しくてあまりお花に触れることがなかったそうで、
とっても楽しげに生けられてて、拝見してて嬉しかったです(*≧∀≦*)
20230520180749e50.jpeg
配置バランスも良く、可愛く素敵です💓

お二人ご一緒に♡
2023052018075030b.jpeg

素敵な世界が出来上がりましたね✨

今日も庭のスモークツリーもコッソリ参加です😘

今日もお越しくださいましてありがとうございました🥰
【 2023/05/19 20:05 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
奈良蔦屋書店さん5月WSvol.2ピオニーのアレンジ𓂃܀ꕤ୭*
奈良蔦屋書店さん5月WS 2回目𓂃܀ꕤ୭*
20230518225855547.jpeg

今日のピオニーは濃いピンクのバンカーヒル🩷
生けられてる間に、大きく咲いていってくれてホッとした私です(笑)
…いつもピオニーの咲き具合にはドキドキさせられます💦

20230518225852802.jpeg
庭の鉢植えのスモークツリー、今年は去年より咲いてくれたので
朝詰んでお待ちできました(^^)v
2023051822590223e.jpeg

今日は常連さんのお二人、
いつもより大きく生けられたり
小さめにギュッと生けられたり
驚きでしたね🤭
でもどちらもとっても華やかに素敵に仕上げてくださいました✨
20230518225859c3c.jpeg 202305182258581e4.jpeg

2023051822590599d.jpeg
今日も素敵な世界が出来上がりましたね✨

今日もお越しくださいましてありがとうございました💕
2023051822585400a.jpeg
【 2023/05/18 20:05 】

| 蔦屋書店ws | コメント(0) | トラックバック(0) |
Jちゃんの結婚式のブーケ💐
202305151505218f0.jpeg

数ヶ月前
娘の幼稚園時代からのママ友が、
娘と同級生の妹ちゃんのウェディングブーケを妹ちゃんと作りに来られてたんですが(3/6.20の記事参照♡)、
つい先日結婚式だったのでお写真いただきました✨
202305151514222e1.jpeg
素敵💓
Iさんがお祝いに作られたリングピロー✨
2023051515142489d.jpeg

お色直しのヘッド✨
202305151505236ea.jpeg 20230515150523d4d.jpeg
ナイスセレクトでしたね✨
何度見ても可愛すぎます😍

カラードレスのブーケもお似合いでしたね✨
20230515150529b98.jpeg

園庭を駆け回ってたJちゃんのこのお姿を拝見できて嬉しすぎるおばちゃんです(*≧∀≦*)

Jちゃんご希望の花材をご用意させていただいて親子で相談しながら作られてましたが
微笑ましくて、関わらせていただいて嬉しかったです♡

お友達へのコスメブーケ💐
2023051515052555b.jpeg

とっても素敵な結婚式だったことが目に浮かびます(*≧∀≦*)

ご結婚おめでとうございます💞
いついつまでも仲良くお幸せに💕
【 2023/05/15 22:27 】

| 未分類 | コメント(0) | トラックバック(0) |
ウェディングブーケレッスン💐
「いつか娘のウェディングブーケを作りたいなぁと思ってるんです」と
レッスン始められた頃からお話されてたYさん♡
ついにその日が来ましたね✨

娘さんと相談して考えられて送ってもらったイメージ画像から
資材屋さんで選んで集めてきた花材から、さらにセレクトしていただいて
ブーケレッスンを思い出しながらお好みの形に束ねていただきました♪

どちらから作ろうかと悩まれましたが、
カラードレスに持つ動きのあるイメージのブーケから💐
202305132220183d5.jpeg
とっても素敵に仕上がりました✨
寝かせてみて💐
20230513222016c97.jpeg
バッチリ立ちましたね👏
202305132220178d1.jpeg

そしてウェディングブーケ💐
202305132220224c9.jpeg
こちらはラウンドブーケに✨
20230513222021321.jpeg
「もうこの時点で可愛い😍」と2人でワクワクしてましたね(*≧∀≦*)
2023051322202740d.jpeg
素敵💓
レッスンの成果が出てますね✨
さほど手直し無しでとっても素敵に仕上げられました✨

しつこいくらい何回も「可愛い😍可愛い😍」と2人で言ってましたね🤭

「一つ一つ嫁入り支度が整っていくと嫁に行ってしまうんだなぁと寂しくなってくるんです😢」とYさん
更に幸せに突き進んでいく娘さんのことは嬉しい反面寂しさもあり
巣立っていく娘を見届ける母の気持ちわかります😂

こんな幸せ嬉しい場面に立ち合わせていただきありがとうございます♡

ご結婚おめでとうございます🎉
いつまでも仲良くお幸せに♡

結婚式後、花束を持たれたドレス姿のお写真を見せていただからのを楽しみにしております♡

202305132220244ba.jpeg

今日もお越しいただきましてありがとうございます♡
【 2023/05/13 23:15 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
奈良蔦屋書店さん5月WS🌹
奈良蔦屋書店さん5月WSはピオニーのアレンジ⋆*❁*⋆ฺ。*
2023051116115578f.jpeg 2023051116115655f.jpeg
今日の芍薬はユニバースターという名の白い子🤍

昨日はピラっと花びら一枚開きかけって感じで朝には咲きかけだったのに
アレンジが仕上がる頃には
大きく咲いてくれて華やかになりましたね✨
20230511161152600.jpeg 202305111611529ad.jpeg
何年ぶりかにアレンジしますっておっしゃってた初めてご参加の方もいらっしゃいましたが
とっても可愛く仕上げられました♡

みんなで並べて素敵な世界に🥰
20230511161154372.jpeg

でも…昨晩サンプルに生けるのに、
一番咲き始めてた芍薬を選んで生けたのに、
開くのが一番遅くコロンとした咲き方😅
それはそれで可愛いけどね🤭
でも帰ってから夜にかけて大きく開いてきました♪(遅咲きちゃん?笑)
202305111611582c5.jpeg

UさんはNHK朝ドラの「らんまん」を思い出させる植物の素敵な本を選んできてくださいまして
素敵でしたね✨


「今日も楽しい時間♡」と言ってくださり嬉しい限りです♡

今日もお越しくださいましてありがとうございました♡

20230511161149606.jpeg
【 2023/05/09 22:13 】

| 蔦屋書店ws | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日のレッスン🌹
202305021055452ff.jpeg
なんて綺麗な芍薬😍バンカーヒルってお名前です✨

芍薬ルーズベルトも咲きかけてます♡
202305021055081d5.jpeg
今日のLessonは日曜日メンバーの皆さん🎶
今日も賑やかなレッスンでした🥀 

20230502105506256.jpeg 202305021548316eb.jpeg

Upper classのNさんはスパイラルブーケ💐
20230502105542acc.jpeg
もう何回目かになるのでとっても上手に束ねてくださいました✨
この写真では見えにくいのですが、ちゃんと立ってます👏
素晴らしい👍

久しぶりにお越しになったMさんはプリザーブドフラワーアレンジメントを🌸
20230502105544a96.jpeg
すべて選ばれたのですが
柔らかくてとっても可愛いですね😍
お二人並べられて💕
20230502105512681.jpeg
余ったお花でミニブーケも作られたMさん♡
スターチスも、白いお花が咲いてて可愛いですね💐

Middle classのIさんはトライアングル△
20230502105508f66.jpeg
配置バランスも良く素敵です✨
芍薬が大きく咲いてきましたね♡

今日からMiddle classスタートのYさんはヴァーティカルです🥀
202305021055100d6.jpeg
ブルーのデルフィニウムを上手く配置されましたね✨
ダウカスが大きすぎたので、マトリカリアを良い位置に入れられてますね♡

お花を楽しむクラスⅠを今日で終了のTさん🌟
フリースタイルに選ばれたのは
こちらのカリキュラムのヴァーティカル🪻
202305021055118a5.jpeg
ヴァーティカルでもお花の配置の仕方で少し変わりますね。
スッキリしてとっても素敵です💓

さてっ!
皆さんでディスプレイしてくださって素敵な世界に✨
20230502105547ef2.jpeg
華やかですねぇ💕

今日もお越しくださいましてありがとうございました♡
【 2023/04/30 22:16 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日のレッスン🌹
20230429175140d20.jpeg
今日はそれぞれ違うカリキュラムの賑やかなレッスンでした🎵

2023042917514043d.jpeg 20230429175136523.jpeg

お花を楽しむクラスを今日からスタートのYさんはタジィマジィから🪻
20230429175134e27.jpeg
多種類のお花を同心円状にお花の数や色の配分を考えながら
可愛くて仕上げられました✨
素敵です💓

Upper classのIさんはキャスケードアレンジのウォーターフォール🥀
202304291751061b8.jpeg
お花達を噴水のように流れ出るように生けてくださいました♪
華やかで素敵✨

早く出来上がったお二人でディスプレイしていただいて🎵
20230429175104df3.jpeg
ブルーのストールとウッドを使ってナチュラルにディスプレイしてくださいました✨
素敵😍

My Design classのTさんは装飾的に表現で丸いアレンジメント🌹
202304291750579ec.jpeg
今までのカリキュラムでのラウンドアレンジから
かなり基本に戻って丸く生けていただきました✨
色の配置がとても良くて素敵です💓

同じくMy Design classのK.Tさんは「水平に伸びて」のアレンジです🥀
202304291751004ba.jpeg
トクサで真っ直ぐなラインを作り出すため、工作的な作業もあったのですが
とっても素敵にお花も配置されてカッコよく仕上げてくださいました✨

お花を楽しむクラスのKさんはホガース🥀
202304291751001f5.jpeg
今までホガースにカラーを使ったことはなかったのですが、
昨日花屋さんで見惚れたこのカラーを使って欲しくて
無謀にも5本も入れてしまいました🤭
でもKさんカラーの咲き方を確認しながらとっても配置バランス良く
素敵に仕上げてくださいました✨
クレマチスの蕾がとてもよい場所に✨

いつもいっしょのグループの皆さんでディスプレイされて🥀 20230429175103d69.jpeg
素敵💓


そして全員で🎶
20230429175103df4.jpeg
皆さんで、作品がどれも見れるように高さを変えたりしながら考えてくださって
とっても素敵な世界が出来上がりました✨
感激です🤩

今日もお越しくださいまして、
楽しい時間をありがとうございました♡
【 2023/04/29 02:56 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日のレッスン🪻
Upper classのMさん♡
今日はスプレイシェイプです🌹
20230427120636c5e.jpeg
花器の上に横たわった花束をイメージしながら
変形ホリゾンタルに生けていく感じのデザイン♪
20230427121413911.jpeg
ちょっとした撮る角度で違って見えたりしますね☺️
素敵💓
20230426155523672.jpeg
微妙に色の違うアンティークカラーの薔薇を上手く配置され
素敵に仕上げられました✨

今日もお越しくださりありがとうございました♡
【 2023/04/21 22:03 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日のレッスン🪻
今日からMiddle classのUさん♡
ヴァーティカルからスタート♪
20230426155521d61.jpeg
今日は暑いくらいの日だったので
水色のお花で爽やかさを感じていただきながら
丁寧に配置バランス考えながら生けてくださいました。

20230426155519f6c.jpeg
素敵にディスプレイされて、撮られてるUさんを撮る私(笑)
携帯カバーと色がリンクしてて素敵🩵

20230426155519b18.jpeg
素敵✨
なかなかないヴァーティカルです(*≧∀≦*)


20230426155516ada.jpeg
今日は
シャンティもチラッと参加🐶

今日もお越しくださいましてありがとうございました♡
【 2023/04/20 23:39 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
フラワーボランティア@菅原デイサービスセンターさん @サンタマリアさん💐
今月は二日続けてのフラワーボランティアでした🪻
20230424073006743.jpeg
月曜日に2箇所分仕入れてきたのでお花がいっぱい🌸🌸🌸
癒されます☺️
金額も違うので、お花を少し変えてます🌹
菅原デイサービスさんにはピンクのガーベラとブルーのニゲラ
サンタマリアさんにはピンクと黄色のスプーバラと水色のデルフィニウム

4/18(火)
20230424072946453.jpeg
菅原デイサービスさん🌹

202304240730035be.jpeg

20230424073000655.jpeg
5月は薔薇の季節なので、2種類の可愛いピンクの薔薇を♡
違いわかっていただけたかな?
202304240729593fc.jpeg 202304240730054bf.jpeg

「ご主人にして欲しくて奥さんがフラワー申し込まれたんです♡」とお聞きしたり、
「お花を生けられてる時の笑顔が違うんです☺️」とスタッフの方からお聞きして
私はこの言葉を聞くためにお花に従事してるのかも♡と
先日拝見しに行ったカリグラフィーの先生の作品を思い出しました✨
20230426114551266.jpeg
202304261145483e1.jpeg
素敵すぎる作品💓

幸せを感じさせていただいた私です♡

さて皆さんの作品💐
20230424072956c67.jpeg 20230424072953baa.jpeg
20230424072952266.jpeg 2023042407295021f.jpeg
202304240729498f7.jpeg 20230424072948308.jpeg

皆さんイキイキと生けられてて
そしてお上手です✨
お花と一緒に記念撮影させていただいてますが、ほんと皆さんとっても良い笑顔で
嬉しくなってきます💕

ご参加のみなさま、菅原デイサービスのスタッフの皆さん
お花と過ごす幸せな時間をありがとうございました♡

こちらは2ヶ月に一度🌹
6月にお会いできるのも楽しみにしております♡

帰ってから翌日のお花のセット💐
202304240729441d5.jpeg
部屋に広げたのでシャンティも間通って(笑)
20230424072942411.jpeg

4/19(水)
202304240729425b6.jpeg

サンタマリアさんへは今回もお届けのみ💐
202304240729395af.jpeg
スタッフさんから作品のお写真送っていただきました♡
2023042612582199e.jpeg 20230426125821ae6.jpeg
20230426125819208.jpeg

作品持たれて♡
2023042611133504d.jpeg 20230426111334ca0.jpeg 20230426111333137.jpeg
20230426111331eb0.jpeg 20230426111330337.jpeg
スタッフさんから「笑顔の花が咲きました♪」と画像とともに送られてきました♡
今日もご参加された皆様、ご協力いただきましたスタッフの皆様
ありがとうございました♡
202304240729445bb.jpeg
【 2023/04/19 23:56 】

| ボランティア | コメント(0) | トラックバック(0) |
N音楽教室ピアノの発表会の装花🌸
20230419190249643.jpeg
今年もご依頼いただきましたN音楽教室のピアノの発表会の装花🎹

今年の音楽物語は「くまのビーディーくん」♪
生徒さん達が作られたオリジナル物語🧸
打ち合わせでお聞きした「お花いっぱいの森の中に迷い込んだイメージ」を出せたら…とお作りしました🌿

202304191919155ae.jpeg 20230419190251637.jpeg  20230419190248c99.jpeg 20230419190134a66.jpeg 202304191901324aa.jpeg
このアレンジを前に、お一人づつ弾く前に挨拶されるとのこと♡

202304191902469cf.jpeg 11人分のミニ花束たちはマイクスタンドの足元に❣️
202304191919131ab.jpeg

ご予算も多かったので沢山作らせてもらうことになったので
昨日午後からだけの時間で一人で作るのは厳しそうだったので
急遽生徒さんのTさんに来ていただいてご協力いただいて助かりました(*≧∀≦*)
お花の配置を考えながら制作…
20230419190121de6.jpeg
どこにどのお花が来たかイメージしてみてね🥰
20230419190137fd4.jpeg 20230419194016da2.jpeg 20230419190236149.jpeg
現地では置く場所が変わってたりしますが
シュミレーションして撮影したました🥰
20230419200714be5.jpeg 202304191902344ce.jpeg 20230419190137338.jpeg
20230419190140fdb.jpeg
2023041919023837d.jpeg
20230419190241d63.jpeg
20230419190241dd4.jpeg
202304191902423c5.jpeg

20230419190129a60.jpeg トランクの中の様子
ひとつづつラッピングしてます
20230419190131c48.jpeg
ピアノの調律中に出番待ち🌸

リハーサル中に生徒さん達に見取り図見せたりして
お花の配置を手伝っていただいて、立ち位置などあれやこれやディスプレイを考えたりと私まで仲間に入れていただいて楽しかっです♡
20230419190243ff6.jpeg
やっぱりシャンティチェックも欠かせません(笑)

そしてご依頼いただいた花束たち💐
20230419190124f58.jpeg 20230419190128cc9.jpeg 20230419190126f6d.jpeg
3種類、色合い変えてみました♡
20230419190123340.jpeg

今年もご依頼いただきましてありがとうございました💓
Tさん遅くまでありがとうございました💓

ありがたいスペシャルなご縁に感謝です💕
20230419200234990.jpeg

【 2023/04/16 20:40 】

| 展示作品 | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日のレッスン🥀
My Design classのFさんとMさん(*^^*)

今日は自然を表現で自然と戯れた様子をデザインしていただきました♪
2023041917263073c.jpeg  202304191726347b3.jpeg
2種類のお花だけ違うのですが
出来上がってみると全然違う雰囲気のアレンジが出来上がりました✨
20230419174035fc9.jpeg Mさん
お花達を交差させて
自然らしい作品が出来上がりましたね✨

202304191726352bf.jpeg Fさん
水色のSPデルフィニウムをメインに水色の世界を作られました✨
爽やかで綺麗✨

お二人で💕
20230419172640af5.jpeg

森の中のようですね😍
素敵すぎます💕

今日もお二人とも素敵に仕上げて下さいまして嬉しかったです😍
雨の中お越しくださいましてありがとうございました♡

20230419183318791.jpeg
ご依頼いただいた明日のピアノの発表会の装花に使うお花達で
玄関はいっぱい🌸🌸🌸

さて、がんばります!
【 2023/04/15 13:25 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
奈良蔦屋書店さん4月WS🌹
202304121901317a2.jpeg
奈良蔦屋書店さんでの4月WSは春のお花でDish Flower 🌸
202304121901240f4.jpeg
ガーベラとラナンキュラスの配置を決めた時点でもう可愛くなってきて、
「かっわいい💕」をみんなで何回言ったことでしょう🤭
20230412190548d19.jpeg
今日のコデマリは八重咲✨終盤に挿していただきましたがさらに可愛さUP↑でしたね🌸
皆さんとっても可愛く仕上げてくださいました💕
20230412190129ae3.jpeg 20230412190128234.jpeg 20230412190126f04.jpeg
素敵にディスプレイしてくださって♪
202304121911457b7.jpeg
さらに素敵な空間に✨
20230412190132d50.jpeg


今日もお越しくださいました皆様ありがとうございました💓

WS4月2回目は4/20🌸
ご都合の合う方ぜひ♡
✉️mi.sherry2936@gmail.com
一緒にお花を楽しみましょう♪
【 2023/04/11 20:51 】

| 蔦屋書店ws | コメント(0) | トラックバック(0) |
本日のレッスン🌷
今日のUpper classのIさんのレッスンは
スパイラルアレンジ🌷
20230331214853db2.jpeg
ゆっくり丁寧にお花をスパイラルに配置してくださいました🌟

どの角度から見ても、どれも正面になるので
四面をコラージュしてみました✨
20230331214851994.jpeg
どこから見ても素敵ですね✨
今日もお越しくださりありがとうございました♡

午後、
春爛漫in神童寺」に参加されてる@starflower1993 の花手水を観に行っていました🌸

沢山お花が使われていて
今回もまた可愛かったです💕
20230331215905173.jpeg 2023033121590700a.jpeg 20230331215909782.jpeg 20230331215912682.jpeg
境内にはミツバツツジと桜が咲いていて、色のコントラストが素敵でした🌸
202303312159144e1.jpeg 20230331215912dfa.jpeg 20230331215909c58.jpeg
ミツバツツジとは
よく見るツツジとは違って花が咲いてから3枚の葉が出てきます。
20230331221953b98.jpeg

そして初めて聴いたハピドラムの音色は
それだけでも素敵だったけどウグイスや鳥たちの歌声と相俟って素晴らしくてうっとりしました(*´꒳`*)♪
202303312159161d8.jpeg
触らせてもらえたり説明してくださったり♡
良き時間でした♡
【 2023/03/31 22:23 】

| Lesson | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム | 次ページ