今日はAll Day Lesson

生徒さんにも、人数多いなら日を変えたのに・・・とお気遣いいただきましたが
ここ最近は何かと予定がつまり
日にちを設定するのが難しく・・・
というか「レッスン日」と設定してても、ご予約いただかない日もあればワンツーワンの時もあるのに
人が人を引き寄せるのか
なぜこの日ばかり??と重なるときは重なるものなのですね(笑)
。。。。とまぁ、今日は重なった日でした(笑)
午前中

BelllarmフラワーリップライセンスレッスンにいらしたY.Oさん

とってもシックでお洒落な色合いのお花を選ばれました


右側のパープルのリップがY.Oさんで左側の水色のリップは昨晩娘が作ったリップです

素敵💛
Y.Oさんは準備が整い次第、Belllarmフラワーリップレッスンをされるご予定です。
女子力上がる素敵なリップが広まりますように・・・。
帰省中のDさんとSちゃん親子さん、今回もお越しくださいました♡

Sちゃんは従妹のお姉さんにプレゼントされるために、とご自分のために
Boxフラワーをアーティフィシャルフラワーで作られました


春から一年生のSちゃん♡
丁寧にお花選びをされて素敵に仕上げられましたね

Dさんはアーティフィシャルフラワーでトピアリーを作られました


黄色×オレンジ系で。。。とおっしゃって選ばれてましたが
とっても素敵

球体に作るのは難しいのですが
綺麗な球体に仕上げられました

春を呼んでくれるウキウキする色合いですね

また帰省されましたらぜひお越しくださいね!
A.Oさんはハーバリウムを作られました


いろんなことに興味をお持ちのA.Oさん
もう作られたことがあるのかと思ってましたが初めてらしく
そしてハーバリウムにハマられたご様子(笑)
今日は一気に6本も作られました


どれも素敵

100mlのボトルは色を並べるとほんと可愛い💛
すべてにバラも入っています

(ブルーのボトルには撮影後バラを入れられました)
「お花を楽しむクラス」のFさんは植生的なパラレル


お花を自然界ではどんなふうに存在してるかも考えながら
黄金比も使って素敵に生けられました


「やっぱり生花っていいね」とみなさんに好評でしたね♡
そしてみなさんの作品を全部集合させて撮影


なんて素敵

今日の画像はいつもと少し違うことにお気づきだと思いますが
インスタ映えを考えての撮影に少し前からちょっとばかり取り組んでおりましたが
Y.Oさんが私の想いを組んで率先して
撮影のレイアウト、飾り物を用意したりしてくれましたので
今日はいつもとひと味違う仕上がりでしょう?
素敵な作品を素敵に撮影するのはまた楽しく
みんなで盛り上がっておりました

そして今日は午後からもレッスンあることもあり
早く終わったY.OさんはSちゃんのナイスアシストしてくださいました♡
おかげで時間内に終わり助かりました

ありがとうございました

そして午後からのレッスン

A.Nさんグループのみなさんがお越しになりました

(A.Nさんはお休みでしたが(笑))
Iさんは同窓会で恒例のプレゼント交換する品を今年はハーバリウムにされることになったので
すべてデザインを変えて10本もハーバリウムを作られました


お家でご自分でも作られてるらしいのでサクサクと作られてました

どれも素敵


そしてご自分用にも♡

オイル投入前

「お花を楽しむクラス」のSさんは生花で「曲線を生かすアレンジ」のレッスン♪
キウイのドライのツタを生かしてデザインして生けられました


下にも伸びるツタの動きも面白いですね

Kさんは夏のレッスンでお休みされてたので
今日プリザのドームアレンジをつくられました(#^.^#)
(#^.^#)

お洒落な色合いをセレクトされて♡
生花を活け終わった後、お二人ともお時間あったので
ハーバリウムも作られました


Kさん

Sさん
Iさんのも一緒に並べて♡

素敵

今日も盛りだくさんの素敵な作品たちが出来上がり
みなさんの笑顔にたくさん見れて
充実した一日でした

私の力不足でバタバタしてしまいお待たせすることも多かったと思いますが
「楽しいレッスンだった♡」と少しでも思っていただければ幸栄です

今日もお花と楽しむレッスンにお越しくださりありがとうございました

またお会いできる日を楽しみにしております
